グリストラップ グリストラップを知る

グリストラップとは何だろう?3分でざっくり理解する【入門編】

更新日:

 

そもそもグリストラップとは何なのでしょうか?

「名前だけは知ってる」という方も「はじめて聞いた」という方もいるでしょう。

ここでは、グリストラップのことがおおまかに理解できるように、やさしく説明していきたいと思います。

 

グリストラップを一緒に学びましょう。

 

 

グリストラップを一言でいうと

グリストラップを一言でいうと、「排水をキレイにするフィルター」です。

一言すぎて、イメージがわきませんよね。

もうすこし、くわしく説明していきましょう。

 

 

グリストラップはどこにある?

おもに飲食店の厨房にあります。

そのほかにも、食品工場や、ホテルの厨房、学校の食堂など、調理をおこなう場所に設置されています。

厨房内に設置されていることもあれば、屋外に設置されていることもあります。

ほとんどのグリストラップは、床下に埋め込まれてフタをしてあります。

意識しなければ、あまり気付かれない存在かもしれません。

厨房の中に設置されているグリストラップの外観

厨房の中に設置されているグリストラップの外観

 

 

グリストラップは何のためにある?

飲食店の厨房では、料理をしたり、食器を洗ったりします。

そのときに、どうしても油汚れが混ざった水を流してしまいますよね。

それをそのまま流すと、排水の通り道(下水管)を汚してしまったり、川や海の水を汚してしまったりするのです。

グリストラップがあることで、油汚れをそこに閉じ込めて、流さないようにすることができます。

メモ

油汚れだけでなく、食べかすや生ゴミなんかもせき止めてくれるんですよ。

 

 

グリストラップはこんな設備です

下の写真は、グリストラップを清掃して空っぽにしたときの写真です。

これは比較的小さいサイズのグリストラップですが、基本的にはこのような構造になっています。

グリストラップ写真(清掃後)

 

ちなみに、清掃前の「汚れがたまっている」状態の写真は、下のような感じです。(クリックすると大きく表示します)

グリストラップ写真(清掃前)

けっこう、汚れていますよね。びっくりされましたか?

 

 

グリストラップを身近なものに例えてみると…

グリストラップがどういうものか、まだ実感がわきませんか?

では身近なものに例えて考えてみましょう。

 

グリストラップは、「マスク」のような存在です。

花粉やホコリを防いでくれるように、油汚れやゴミを防いでくれます。

 

グリストラップは、「浄水器」のような存在です。

塩素やカルキ臭を除去してくれるように、油汚れやゴミを除去してくれます。

 

グリストラップは、「おとな」のような存在です。

本音や感情を胸に押しとどめるように、油汚れやゴミを押しとどめます。

 

最後の例えは、余計でしたね汗

 

 

グリストラップは「かまってちゃん」

グリストラップは世話がやけます。

というのも、グリストラップは汚れをためていく設備ですので、定期的に掃除してあげないといけないのです。

たとえば、エアコンのフィルターは使っていくうちにホコリがたまっていきますよね。

それと同じように、グリストラップも日々汚れが蓄積されていきます。

そのまま放っておくと、水の通り道がふさがったり、いやなニオイを出したりします。

ですので、お店のスタッフさんでこまめに掃除したり、ときには業者さんに吸い取って清掃してもらったり、そんなメンテナンスが必要な設備なのです。

 

 

まとめ

グリストラップとは・・・

飲食店などの厨房にある、油汚れを下水に流さないための排水浄化設備で、定期的な清掃を必要とするもの」です。

 

グリストラップのことを、かんたんに説明してきましたが、なんとなくイメージがわきましたでしょうか?

もっとくわしく知りたい、と思った方はぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

 

 

  • この記事を書いた人

やまねメンテナンス

首都圏で排水管の清掃業をやっています。 以前はグリストラップの清掃も行っていました。 作業員としての知識と経験が飲食店の方へお役に立てば嬉しいです。やまねメンテナンスのホームページ

-グリストラップ, グリストラップを知る

Copyright© 厨房のお医者さん , 2024 All Rights Reserved.