エアコンのドレン配管つまり解消のご依頼
東京都新宿区の飲食店舗(イタリアン)様からご依頼があり、閉店後に作業にうかがいました。
エアコンのドレン配管(排水管)に詰まりが発生しているということです。なにやらほかの業者さんに何社か断られた末に私共へご依頼して下さったようです。さっそく現場を見させていただくことにしました。
天井に設置されているエアコンのドレン配管は厨房に引き込まれており、壁際のところで立ち上がり管に接続される構造になっています。立ち上がり管は地中に埋設された排水管に接続するための部分です。ここから先が詰まっているのか、排水が逆流し漏れてきている現状です。
ドレン配管の高圧洗浄を開始
問題はこの埋設管が最終的にどこに接続されているのか?です。一番可能性が高いのは厨房の側溝ですが、ビルの雑排水管に直接つなげてあるケースもあります。
まず最初に、可能性として一番高い側溝側から高圧洗浄の作業をしていくことにします。通常は側溝までの直線距離が近いところに出口があるはずなので、それらしき地点から高圧洗浄を試みました。これでハズレだったら立ち上がり管からワイヤーなり洗浄ホースを入れて再調査することにします。
するとドレン配管とは関係のないシンクの排水管に洗浄ホースが入ってしまいました。しかしエアコンのドレン配管とシンクの排水管が地中で合流する構造になっていることも考えられます。洗浄ホースを別系統に入れる操作してみたところ、やはりそうなっていてドレン配管の系統にホースが入っていきました。つまり汚れがどんどん洗浄されて流れてきます。
立ち上がり管のところまで洗浄ホースの先端が到着したのを確認できたので、あとは念入りに管内全体を高圧洗浄で清掃していきます。
エアコンのドレン配管から側溝出口までは距離にして3mほどしかありませんが、油脂分が固形化した汚れが詰まりの原因だったようです。グリストラップのカゴにたくさん詰まり汚れが集まりました。
つまりの根本原因発覚
問題の排水つまりは解消されましたが、ひとつ気になる点といえば側溝の「水かさ」が高いことです。適切に勾配がとられていて、グリストラップのカゴも目詰まりしていなければ、通常は側溝に水がたまることはありません。ここではじめてグリストラップのフタをすべて開けてみたのですが、グリストラップ自体の水位が高い状態でした。水道を2つ流してみるとさらに水位が上昇していきます。
グリストラップから先の排水もつまり気味ということが発覚しました。グリストラップの水位が上がることで、側溝の方にも排水が逆流し、先ほど作業したエアコンドレン配管の中にまで侵入してしまっている状態でした。そのため、ドレン配管の中で油脂分が固まってしまい、詰まりが発生したと思われます。今回の詰まりの根本原因はグリストラップの排水つまりにありそうです。
ということでグリストラップから先の排水管も高圧洗浄しました。
約7mでビルの縦管になっていて、そこまでの間を入念に清掃し、流れも改善しました。グリストラップの水位も通常の位置に戻りました。
これにより、側溝への排水の逆流も解消され、ドレン配管への汚水の侵入もなくなりました。
根本の原因を解決したので、詰まりが再発する可能性をかなり減らせたと思います。
作業完了
つい先日もエアコンのドレン配管つまり現場がありましたが、そのときが特殊な現場だったこともあり、今回はやりやすかったです。とはいえ3時間かかりました。
-
東京都品川区の飲食店舗にてエアコンドレン配管のつまりを洗浄
正体不明の配管から水漏れ? 東京都品川区西五反田の飲食店舗様からご相談をいただきました。 「厨房にある配管の床の部分から水漏れがしている。ただそれが何の配管なのかは分からない。」とのことでした。グリス ...
夏場はやはりエアコンのつまりトラブルは多いのでしょうか?お困りのお客様がいらっしゃいましたらご相談ください。
本日はご依頼ありがとうございました。