東京都新宿区にあるラーメン屋さんより、シンクのオーバーフロー管が詰まっているということでご依頼がありました。
オーバーフロー管のつまりでご依頼を受けるのは、割合としては少ないケースです。
オーバーフロー管とは?
シンクから水をあふれさせないための水抜き配管です。
シンクの排水口をふさいで水を張るときに、水を流しっぱなしにすると通常シンクから水があふれてしまいます。
これを防ぐために、シンクの上部に排水が抜ける配管をつなぎ、あふれさせないようにしています。
飲食店さんでは冷凍食材を流水解凍される機会も多いですが、オーバーフロー管があることで、あふれさせずに流水し続けることができます。
この現場の写真は残っていないのですが、別の現場でオーバーフロー管を洗浄したときの写真がありましたので参考にご覧ください。
シンクの水位が上がると「入口」から排水が抜け、「出口」のところへ排水されます。
下の写真はオーバーフロー管を外側から撮影した様子です。
さて、こちらのラーメン屋さんのケースですが、おうかがいした時にはシンクが満水状態でした。
食器などの洗い物にシンクを使用されているとのことで、お湯を張っておいたシンクに食器を投入していくそうです。
そして「お湯を流しながら食器を洗っている」と…。
なるほど、詰まってしまうのが納得です。
つまりラーメンの油脂を含んだ排水は、つねにオーバーフロー管から排水されていた状態だったのですね。
しかも水面に浮いた油脂分ばかりが流れ込んでしまう状況。
ご覧の通りオーバーフロー管は細い排水管ですから、ここに日常的に油脂が流れ込めば、早々に詰まってしまいそうですよね。
さっそく清掃を開始します。
通常はオーバーフロー管の出口側から高圧洗浄のホースを挿入して清掃するのですが、
今回のケースは管内が油脂固形物で完全に詰まっている状態だったので、配管を外して清掃することにしました。
カチカチの詰まりを除去し、内部も清掃したら、元の状態に取り付けて終了です。
参考に別の現場でオーバーフロー管を高圧洗浄したときの動画をご覧ください。
ここで少し宣伝をさせていただくならば・・・
やまねメンテナンスの高圧洗浄清掃では、シンクのオーバーフロー管も必ず作業しております。
シンクの排水口内部のトラップ部分も、きれいに磨いて清掃します。
さっぱりされると思いますよ。